Archives
- 2011/10/21
東京日仏学院にて、アンリ・サラさんによるアーティストトークを行いました - 2011/10/17
アンリ・サラ×村上隆のトークショー @ ルイ・ヴィトン ジャパン/ONE表参道 - 2011/10/13
東京日仏学院にて「No Window No Cry (Junzo Sakakura, L'Institut, Tokyo) 」を展示 - 2011/10/10
アンリ・サラのアーティストトークを開催 - 2011/10/03
Anri Sala個展 国立国際美術館で同時開催 - 2011/09/22
9月23日 バイバイGAME最終日 ライブドローイング開催! - 2011/06/24
「Art |Basel」現地レポート - 2011/06/22
お知らせ - 2011/06/20
「VOLTA7」現地レポート PartⅡ - 2011/06/16
「VOLTA7」現地レポート - 2011/06/10
黒田清輝へのオマージュ。「智・感・情」展 Vol.2 - 2011/06/07
黒田清輝へのオマージュ。「智・感・情」 - 2011/04/14
ソナ・マコ国際コンテンポラリーアートフェアレポート - 2011/01/12
pixkikiバスツアー&新年会 開催レポート - 2010/10/15
マークグロッチャンポスター販売 - 2010/08/17
ABR vs GEISAIレポート
沢山のご来廊、誠にありがとうございました。
村上隆
黒田清輝へのオマージュ。「智・感・情」
An Homage To Seiki Kuroda “Wisdom, Impression, Sentiment”
6月9日と10日に開催した、村上隆 黒田清輝へのオマージュ。「智・感・情」展が終了致しました。2日間のみの限定公開でしたが、本当に沢山の皆様にお越し頂きまして、誠にありがとうございます。お披露目しました作品は、6月27日よりロンドンのガゴシアンギャラリーでの個展に出展されます。
「智・感・情」にお寄せ頂いたtwitterやブログを一部ご紹介をさせて頂きます。
@heibonshatoday
カイカイキキギャラリーの村上隆「黒田清輝へのオマージュ。『智・感・情』」http://bit.ly/jqHClQ 畳の部屋にある制作過程の資料も圧巻。ついでに受付にあった東京文化財研究所の作品資料本も購入。東文研サイトにも作品分析のページがhttp://bit.ly/iQpPT7
@oyari
カイカイキキギャラリー評判だなあ。 協力した身としてはありがたい限り。
@noieu
村上隆 @takashipom はこの「黒田清輝へのオマージュ。」で、近代における日本画と洋画の分裂をオタク文化を芯に再統合し、しかもそれをアートとして西欧近代に送り返すという「4種混合画」を、驚くほど高い次元で完成させている。
@hazuma
カイカイキキなう。村上隆の黒田清輝オマージュ裸体図群。これはみんな見たほうがいいわ。今日まで。
@ozakitetsuya
黒田清輝へのオマージュ「智感情」展@カイカイキキギャラリー。村上隆&カイカイキキ工房のひとつの到達点だと思う。本日まで。
togetter
blog
http://bit.ly/lY5szF
http://bit.ly/iQm6ar
http://bit.ly/iuSubr