Home > blog > タカノ綾個展、いよいよ明日!

タカノ綾個展、いよいよ明日!

ああ、本当にいよいよなんですね。
タカノ綾の日本での展覧会。

海外では美術館も含めて、年2、3回のペースで
ずっとやってきたけれど、日本ではなんと8年ぶり。
これだけ久しぶりだと、その成熟ぶりも、
逆にくっきり劇的に見えてくる、というもの。

ここで自分のことを言うのもなんですが、
カイカイキキで初めて担当した作家がタカノ綾だったんですね。
その昔、タカノとはそれまでほとんど接点もないまま
一緒にロンドンのフリーズアートフェア行って、
ポール・マッカシーのオープニングで興奮しまくったり、
ゼラティンのインスタレーションの中で裸になっちゃったり、
キルティン・ダンストが「アヤのファンです〜」って会いに来てくれたり、
毎日お祭りみたいな珍道中で仲良しになって帰ってきて、
そして、作ったのが、パルコミュージアムでの個展。
タカノは3か月で24枚もの新作を描きまくり(まさに限界突破!)
私もまだ博報堂だった森本千絵さんに宣伝や本のアートディレクションを
お願いしたり、記事も仕込みまくったり、まあ、いろいろと頑張りました。

アーティストの才能について、作品作りのプロセスについて、
タカノには、本当にいろいろなことを教えてもらいました。
だから、私にとってはタカノ綾は、特別な思いのあるアーティストなのです。

と、そんなタカノ綾の
今回の個展のタイトルは「すべてが至福の海にとけますように」。

パルコの「都会犬」と比べると、
ここにもタカノの変化が読み取れるようです。
SFの世界に生きていた若いTOKYOガールが、
現代の神話の語り部へと成熟しているような…

article0305_ph01

メインピースは半年かけて描いた6mのオイルペインティング。

実際に訪れて、破壊と日常が同居する奇妙な美しさに打たれた
被災地の浜辺がモチーフになってます。

article0305_ph02

そして、フラワーアーチスト東信さんとのコラボレーションは、
ギャラリーの中に森が出現。
福島産も含む国内200種以上の植物に、タカノの立体作品だけでなく、
被災地にはためいていた「希望の黄色いハンカチ」や、
デコトラや懐かしいおもちゃがコラージュされて、
さまざまな記憶が呼び起こされる、日本の肖像となっています。
前に立つと、たちこめる緑の匂いに包まれて。
ちなみに、東さんとタカノは同じ年なんですね。

article0305_ph03

会場に流れる音楽は、ジョセフ・ナッシングさんのオリジナル。
波や鳥の鳴き声など自然音だけで作られた音楽が
絵の中の海や動物や花と呼応して、ここにしかない世界を作り出しています。

そんなタカノ綾個展のオープニングは明日18時から。
素晴らしい作品群とジョセフさんのDJや日舞や新内節、
てんこ盛りの趣向がお待ちしております!

タカノ綾
すべてが至福の海にとけますように
カイカイキキギャラリー
2014年3月6日 – 2014年4月2日